猫背を改善するだけで口臭を止めることができるって本当?
いろいろな原因で口臭というものは発生してしまうものです。
虫歯といったような目に見えたものであれば、
すぐに治療して改善することができます。
ただ、実際には目に見えない要因で口臭というものは
発生してしまうものなのです。
その中でも、人間の姿勢が口臭に影響するのでは?
ということが研究されており、最近その全容が明らかになりつつあります。
特に注目されているのが、猫背(ねこぜ)が口臭に影響している点です。
そこで今回は、猫背がどのように口臭に影響するのかについて紹介していきます。
まずは、猫背について簡単に説明します。
猫背とは、その名の通り猫の背中のように前のめりな体勢と
なっている人のことを言います。
正直言うと、猫背の人って結構だらしなく見えてしまいます!
それで、口臭が発生しているとなると印象としては最悪と言わざるを得まえんね。
では、背中が曲がったような姿勢となる猫背で、
なぜ口臭が発生するのでしょうか?
その主な理由は、正しくその姿勢にあります。
食べ物を食べると、口から食道に入り、その後胃を通って腸で
必要な成分が吸収されます。
その後、血液を介して肝臓に入るわけですが、
猫背の場合はこの流れがスムーズに行われないケースがあります。
また、胃腸の機能が最大限発揮できない事が多く、
仮にその状況で胃に食物が入ると上手く消化で来ません。
そうなると、胃に大きな負担がかかるので、
胃に関するトラブルが発生してしまいます!
統計的に見ても、猫背の方は逆流性(ぎゃくりゅうせい)食道炎
になる方が多いというデータが有ります。
逆流性食道炎は口臭の原因ともなる病気ですので、
これが原因でも口臭は発生します。
他にも、猫背の場合は口呼吸になりやすいという特徴があります。
口呼吸をすると、鼻呼吸をするよりも口が乾きやすくなります。
口の中が乾くと、多くの最近が繁殖しやすくなりますし、
その菌を殺菌する効果も発揮する唾液(だえき)の分泌もしにくくなります。
これによっても、口臭が発生してしまうのです!
これらのことを総合しても、猫背は百害あって一利なしです。
早めに矯正することをおすすめします!
猫背を改善するだけで口臭を止めることができるって本当?関連ページ
- ストレスを溜めやすい人はどんな人?
- 口臭対策に一番効くのはガムなの?
- 唾液は細菌の繁殖を抑えてくれるの?
- 自分の口臭をチェックする方法ってあるの?
- 口臭防止に機能性ガムっていいの?
- 舌の臭いをなくす方法とはいったい?
- 専用のヘラが口臭を取り除いてくれるの?
- ホルモンが甘ったるいニオイを改善してくれるの?
- 上手な歯磨きのやりかたってどうやるの?
- 胃の口臭を治すには方法があるの?
- 口臭を消してくれる消臭薬効成分って?
- シャンピニオンエキスは口臭予防になるって本当?
- フェリカス菌が口臭予防に作用する種類って?
- 肺や大腸を癒すと口臭予防になるの?
- 善玉菌の補充で口臭を改善できるって本当?
- キシリトールガムは口臭対策に役立つの?
- お茶のカテキンは口臭に効くって本当?
- フラジールという薬は口臭にも効果があるの?
- クマザサが口臭に効くって本当?
- 飲みすぎによる口臭を治すには?
- 扁桃腺(膿栓)の口臭を治すにはどうすればいいの?
- 奥歯から起きる口臭を治すには?
- 漢方で口臭治療ができるって本当?
- 水を飲むだけで口臭に効くって本当なの?
- うがいだけで口臭に効果があるって本当?
- 口臭の対策となる飴って存在するものなの?
- 大根が口臭予防に効果を発揮するって本当?
- 酢で口臭予防ができるって本当なの?
- オリーブオイルで口臭を除去できるって本当なの?
- 舌の運動を上手に行えば口臭予防となるのでしょうか?
- 口臭を止める薬であるサクロフィールとはどんなもの?
- 口臭予防にデトックスが効果的って本当なの?
- 口臭予防に液体歯磨きは有効になるの?
- 即効性のある口臭予防方法はあるの?
- 口臭防止としてオススメのタブレット清涼剤は何があるの?
- 口臭を予防するための洗口液は本当に効果があるの?
- 口臭にティーツリーが効くって本当なの?
- 眠る前に行う口臭予防ってなにがあるの?
- コンビニで手軽に購入できる口臭予防グッズには何がある?
- 東洋医学で口臭を止めることができるの?
- 口臭予防のフィルムとはどんな商品なの?