これ知らないと臭っちゃいます!口臭対策Q&A

口臭の原因は自律神経って関係あるの?

これ、口臭にはとても大切なことなんですが
圧倒的に「知らない」という方が多いんです。

 

 

例えば、前項でお話した「過敏性腸症候群」。
そもそもの原因は「自律神経の乱れ」と

 

 

「腸内環境の乱れ」であると、ご説明しました。
腸内環境が乱れると、便秘やアレルギーを引き起こし

 

 

便秘なら「便のような口臭」がしたり
アレルギーなら鼻炎や蓄膿系の「鼻臭」がしたり

 

 

気管支や肺系なら「痰のような口臭」や
「膿のような口臭」の原因となります。

 

 

腸の機能をコントロールをしているのは、自律神経です。
便秘で悪玉菌が増加⇒有害ガスが発生⇒ガスが血流に乗る

 

 

⇒全身を流れる⇒肺から臭い息が出る
これが腸からくる口臭のメカニズムでしたよね。

 

 

この状態では、血液も汚れているということになります。
汚れた血液では、酸素や栄養を上手く運べるハズがありません。

 

 

十分な酸素や栄養を受け取れない細胞は、どうなるでしょう?
免疫力の低下や、いわゆる「ドロドロ血」を引き起こします。

 

 

テレビで見たことがありませんか?
サラサラ流れる血と、ドロ付いて流れにくい血

 

 

ドロドロ血は、高血圧や動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞など
深刻な病気の引き金にもなるんです

 

 

腸内環境を整えれば、血液が健康になっていきます
また、口臭の大きな原因となる「唾液の分泌」

 

 

唾液の分泌も、自律神経がコントロールしているんです。
生理的口臭やドライマウスは、口の乾燥が臭いの原因でしたよね。

 

 

それは、唾液には洗浄作用や
殺菌、抗菌作用があるからです。

 

 

十分な唾液があれば、虫歯にもなりにくいんですよ。
「自律神経の乱れ」とは「交感神経」と

 

 

「副交感神経」のバランスが崩れる、ということです。
つまり、この「バランス」がとても大事なんですね。

 

 

自律神経のバランスが崩れる理由は
主にストレスが原因です。
ストレスは、体全身に影響を与えます。

 

 

胃から来る口臭も、腸から来る口臭も
ストレスが大いに関与していますから

 

 

ストレスを溜めないことは、口臭改善に役立つわけです。
ストレス解消に関しては「お腹にガスが溜まる原因は?」

 

 

の項で簡単に触れましたので、一度ご覧ください。
原因不明の口臭は、ストレスが関わっていることが多いもの。

 

 

「口臭がある」こと自体、そもそもストレスなわけですから
堂々巡りにならないように、悪循環を断ち切りましょう。

 

 

口臭の原因は自律神経って関係あるの?関連ページ

口臭と体臭の2つの原因っていったい?
生理的口臭の特徴とはいったい?
ダイエットを始めると口が臭くなるってホント?
臭いの強い成分とはいったい?
子供の口臭の原因っていったいなんなの?
タバコを吸うと口が臭くなる原因知ってますか?
お酒で口臭が強くなるって本当?
加齢が原因の口臭ってあるの?
ピロリ菌の増殖が口臭を強くするって本当?
口臭を発生させる便秘にもタイプがあるって本当?
舌が白ければ口臭の疑いアリなの?
胃が弱い人は口臭に注意が必要って本当?
口臭の体質を変えるためにフェリカス菌とはいったい?
悪玉菌が口臭の原因なの?
口呼吸より鼻呼吸の方が口臭がなくなるの?
扁桃腺からおこる口臭があるって本当?
蓄膿症が原因でも口臭になるの?
花粉症が原因の口臭ってあるって本当?
奥歯の汚れが原因の口臭はなぜおこるの?
差し歯が原因で口臭が発生するものなの?
運動すると口臭が予防できたり逆にきつくなるって本当なの?
マウスピースは使い方を誤ると口臭の原因になるって本当?
後鼻漏が口臭の原因となっているって本当なの?
顎関節症が口臭に繋がるって本当なの?
抜歯した後に口臭が発生しやすくなるって本当なの
あの臭い樟脳(しょうのう)のような口臭が発生する原因って何?
性病が口臭の原因となるって本当なの?
口臭を気にしすぎると更に悪化するって本当?
若い時に発生しやすい口臭ってどんなものがあるの?
つばが臭い場合の口臭はどんな原因で発生するの?
鼻づまりが口臭の原因となるって本当なの?

トップページ 口臭の原因 口臭を止めるためには 口臭に効くサプリメント