これ知らないと臭っちゃいます!口臭対策Q&A

運動すると口臭が予防できたり逆にきつくなるって本当なの?

人間が生きていく中で欠かせないのが運動です。
運動しないと、新陳(しんちん)代謝が促されないので
老廃物が体に溜まってしまいます。

 

 

そうなることで、体の様々な箇所に影響を発生させてしまいます。
人間の体って不思議で、適度なストレスを与えたほうが体の
機能がアップするものなのですよ!

 

 

ただ、過度な運動は足を中心として疲労や怪我を引きおこすことになります。
また、体の内部にも少なからず影響するものなのです。

 

 

口臭という面で見ても、運動というのは良い影響もあるのですが
過度な運動は逆に口臭を引き起こしてしまいます。

 

 

では、運動が基で発生する口臭と
逆に口臭予防となるケースについて、紹介してまいります!

 

 

まずは、口臭予防となるケースについて解説していきます。

 

 

運動は新陳代謝を促すことを説明しましたが
これにより内臓の健康も保つことができます。

 

 

内臓の機能だけでなく、循環器系も本来の機能を発揮します。
更には、口腔内の粘膜細胞も活発化してくるのです。

 

 

口腔内(こうくうない)の活動が活発となるということは、
唾液も多く分泌されて更に浄化機能もアップします。

 

 

口臭は、口腔内の細菌によって引き起こされることもあるのですが、
唾液がこれらの細菌を浄化してくれます!

 

 

よって、口臭が発生しにくい体を手に入れることができます!
他にも、胃を健康的に保つことができるので、胃に関する口臭
も引き起こすことが少なくなります。

 

 

ここまでは口臭予防に繋がるものを紹介しましたが、
逆に運動が口臭を引き起こすケースに付いて紹介します。

 

 

それは、激しい運動を行うことで、口腔内が乾燥して発生する口臭です。
激しい運動により、多量の汗をかく事になります。

 

 

汗をかく事で、口の中が乾燥しやすくなります。
これにより、唾液が通常の状態よりも粘り気のあるものに変化します。

 

 

この状態となると、唾液本来の機能である浄化機能が著しく低下し、
口内の細菌が繁殖してしまいます。

 

 

これにより、口臭が発生してしまうのです!
論理的に考えれば、至って当たり前ですね。

 

 

このケースの口臭は、一時的な口臭となります。
こまめに水分を補給して、常に口腔内が潤うようにすることで
予防することができますよ!

 

 

運動すると口臭が予防できたり逆にきつくなるって本当なの?関連ページ

口臭と体臭の2つの原因っていったい?
生理的口臭の特徴とはいったい?
ダイエットを始めると口が臭くなるってホント?
臭いの強い成分とはいったい?
子供の口臭の原因っていったいなんなの?
タバコを吸うと口が臭くなる原因知ってますか?
お酒で口臭が強くなるって本当?
加齢が原因の口臭ってあるの?
口臭の原因は自律神経って関係あるの?
ピロリ菌の増殖が口臭を強くするって本当?
口臭を発生させる便秘にもタイプがあるって本当?
舌が白ければ口臭の疑いアリなの?
胃が弱い人は口臭に注意が必要って本当?
口臭の体質を変えるためにフェリカス菌とはいったい?
悪玉菌が口臭の原因なの?
口呼吸より鼻呼吸の方が口臭がなくなるの?
扁桃腺からおこる口臭があるって本当?
蓄膿症が原因でも口臭になるの?
花粉症が原因の口臭ってあるって本当?
奥歯の汚れが原因の口臭はなぜおこるの?
差し歯が原因で口臭が発生するものなの?
マウスピースは使い方を誤ると口臭の原因になるって本当?
後鼻漏が口臭の原因となっているって本当なの?
顎関節症が口臭に繋がるって本当なの?
抜歯した後に口臭が発生しやすくなるって本当なの
あの臭い樟脳(しょうのう)のような口臭が発生する原因って何?
性病が口臭の原因となるって本当なの?
口臭を気にしすぎると更に悪化するって本当?
若い時に発生しやすい口臭ってどんなものがあるの?
つばが臭い場合の口臭はどんな原因で発生するの?
鼻づまりが口臭の原因となるって本当なの?

トップページ 口臭の原因 口臭を止めるためには 口臭に効くサプリメント